健康づくり

産業保健フォーラム IN KANAGAWA2024

働く人の健康づくりを県下全体で考える「産業保健フォーラム」が今年も開催されます。今年のテーマは「女性が生き生きと働ける職場づくり」です。
人生100年時代を迎え、女性も更年期を超えてからも長く働き続ける方々が増えています。
働く女性が、各年齢で抱える健康課題を会社ではどのようにサポートしたら良いのか、令和時代の産業保健対策の進め方について講義とディスカッションをいたします。
ご興味のある方は、是非ご参加くださいますようお願いいたします。


[日  時] 令和6年10月25日(金) 13:10 〜 17:10

[会  場] 横浜市開港記念会館 1階講堂 (横浜市中区本町1-6)
・[みなとみらい線]「日本大通り駅」1番出口 徒歩1分
・[JR京浜東北線・根岸線]「関内駅」南口 徒歩10分
・[横浜市営地下鉄線・ブルーライン]「関内駅」1番出口徒歩10分

[定  員] 400名 (先着順)定員に到達した場合には、その時点で申し込みを締め切らせていただきます。

[締  切] 令和6年10月15日(火) 23:59

[対  象] 事業主、衛生管理者、産業保健看護職、産業医、労務管理・安全衛生担当者 等

[持 ち 物] ・申し込み完了メールを確認できるもの。・スマートフォンや筆記用具等。

[プログラム]
 テーマ 令和時代の産業保健 〜女性が生き生き働ける職場づくり〜

 司 会 神奈川産業保健総合支援センター 産業保健相談員 甲斐 裕子 氏

【特別講演】 「これからの時代の健康管理のあり方」
 独立行政法人 労働者健康安全機構 顧問 有賀 徹 氏

【基調講演】 「働く女性の生涯を通じた健康課題とその支援」
 関東労災病院 働く女性専門外来担当 星野 寛美 氏

【発表・パネルディスカッション】
 ファシリテーター 甲斐 裕子氏
 <パネリスト>
 横浜市立大学産婦人科 客員准教授 善方 裕美 氏
 横浜市健康推進課健康づくり担当課長 岩松 美樹 氏
 NHKニッパツ 日本発条株式会社人事部長 田中 充 氏
 中央労働災害防止協会健康支援部 部長 林かおり 氏

[参 加 費] 無料


[申込方法] お申込みは こちら

(移動先(厚生労働省)ページの一番下に 「お申込みはこちら」 ボタンがあります)


ホームページからのお申込みのみ 受け付けます。 ※電話やFAXでの申込みは行っておりません

チラシはこちら
産業保健フォーラム in Kanagawaチラシ
拡大表示

[主催] 神奈川健康づくり推進会議
(構成団体) 神奈川労働局/神奈川県/横浜市/神奈川産業保健総合支援センター/全国健康保険協会神奈川支部/(公社)神奈川県医師会/(一社)神奈川県歯科医師会/(公財)かながわ健康財団/(公社)神奈川労務安全衛生協会/建設業労働災害防止神奈川支部/ 陸上貨物労働災害防止協会神奈川県支部/港湾労働災害防止協会神奈川総支部/林業・木材製造業労働災害防止協会神奈川県支部/ 中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター
公益財団法人 かながわ健康財団
お問合せはこちら
  • 総務課
  • 健康づくり課
  • がん対策推進本部
  • アイバンク・臓器移植推進

PageTop