公益財団法人かながわ健康財団
お問合せ リンク 個人情報保護 財団概要
献腎と献眼の登録方法
提供の登録
腎・アイバンクでは死後の角膜・腎臓を提供することを善意でご承諾していただき登録しております。指定様式のはがき「提供登録申込書」を当バンクからお送りします。登録は角膜、腎臓の両方が行えますが、いずれか一方の登録も可能です。皆様のあたたかいご理解とご協力により一人でも多くの方々の登録をお待ちしております。
登録するには
以下の腎・アイバンクまでご連絡下さい。すぐに申込用紙(はがき)をお送り致します。必要事項をご記入いただき、近親者の同意を得て、ご返送いただければ手続きは終了です。近親者のいらっしゃらない方は、主治医などに献眼の意志を伝えておいて下さい。せっかく登録されても、亡くなられた時に登録バンクに連絡がいただけないと、ご本人の善意の心が生かされないことになります。腎・アイバンクでは、登録される本人だけでなく、ご家族の方、身近においでの方にも、腎・アイバンクのことを是非ご理解いただきたいと考えております。
電話 045-242-3961
FAX 045-242-2939
E-mail jineyebank@khf.or.jp
住所 〒231-0037 横浜市中区富士見町3-1 神奈川県総合医療会館5階
登録者数及び献眼・献腎件数
平成21年度 角膜 腎臓
登録者数 1,517名 749名
提供者数 45名 3名
登録者数累計 121,081名 57,577名
提供者数累計 1,439名 104名